【神奈川】鎌倉高校前駅

〜関東〜

青春!!「スラムダンク」の世界にダイブしよう

〜基本情報〜

名称:鎌倉高校前駅

場所:〒248-0033
   神奈川県鎌倉市腰越1丁目1

駐車場:周辺なし(電車利用をおすすめ)

アクセス:江ノ島電鉄→鎌倉高校前駅




皆さんはどんな青春時代を過ごしてきましたか?
僕の青春時代はテニスに没頭していたスポーツ人間でした(笑)
ここ、『鎌倉高校前駅』は「スラムダンク」の聖地で、青春時代をスポーツに捧げた人なら感じるものがある場所なのではないでしょうか。
最近「スラムダンク」は映画化もして、漫画が完結してかなり時間も経ったのに再熱狂していますね!
海外からも大人気な「スラムダンク」!
その聖地を見ようと今日も『鎌倉高校前駅』は多くの人だかり!
そんな湘南の海と江ノ電が織りなす絶景スポット「鎌倉高校前駅」と、あの伝説的バスケ漫画『スラムダンク』の聖地について、今回も「つばっち」がご紹介します!
青春の1ページを彩る旅に出かけましょう!

鎌倉高校前駅ってどんなところ?

『鎌倉高校前駅』は、神奈川県鎌倉市に位置する江ノ島電鉄(通称:江ノ電)の駅です。
​1903年に「日坂駅」として開業し、1953年に現在の駅名に改称されました。
​藤沢駅から約4.7kmの地点にあり、1日あたりの乗降人員は約4,378人(2019年)と、観光地としても地元の生活路線としても重要な役割を果たしています。​
駅は地上駅で、単式ホーム1面1線のシンプルな構造。
​江ノ島駅が管理する終日無人駅であり、藤沢方と鎌倉方の2か所に出入口があります。
​各出入口にはPASMO簡易改札機やタッチ決済・QRコード決済リーダーが設置され、鎌倉方には小さな駅舎があり券売機とトイレも完備。​
海に面したホームからは湘南の海と江ノ島、天気が良ければ富士山まで一望でき、「関東の駅百選」にも選ばれています(1997年)。​
潮風による塩害対策として、券売機にはガラス戸、改札機にはビニールカバーが施されているのも海辺の駅ならではの工夫です。
​かつては毎年11月からバレンタインまでホーム全体をイルミネーションで彩るイベントが行われていましたが、コロナ禍以降は見合わせ中です😭

「スラムダンク」の聖地巡礼!

『鎌倉高校前駅』といえば、何といっても『スラムダンク』!
​アニメのオープニングで、主人公・桜木花道が江ノ電の通過を待つ踏切のシーンは、多くのファンの心に刻まれています。
​この踏切は「鎌倉高校前1号踏切」と呼ばれ、駅から徒歩2分ほどの場所にあります。​
海と江ノ電、踏切が織りなす風景が魅力で、写真愛好家や観光客に大人気!
まるで自分がアニメや漫画の世界に入り込んだような気分を味わえちゃう!
今日も国内外から多くの観光客​が訪れています。

まとめ

『鎌倉高校前駅』は、湘南の海、江ノ電、江の島、富士山を一望できる絶景駅!
「スラムダンク」をはじめとする多くのドラマ・映画・アニメの“聖地”としても有名!
訪れる際は、マナーに配慮しながら、素敵な思い出を作ってくださいね♡​
青春の1ページを彩る旅、『鎌倉高校前駅』で「スラムダンク」の世界に浸ってみてはいかがですか?
​きっと心に残る素敵な時間が過ごせるはずです!!​

〜お問い合わせ〜

タイトルとURLをコピーしました